職務質問・所持品検査
・【判例解説】 所持品検査の適法性-米子銀行強盗事件①(捜査):最判昭和53年6月20日
・【判例解説】 所持品検査の適法性-米子銀行強盗事件②(捜査):最判昭和53年6月20日
・【判例解説】職務質問における長時間の留め置きの適法性(捜査):最決平成6年9月16日
・【判例解説】職務質問と立ち入り(捜査):最決平成15年5月26日
・【判例解説】停止行為に伴う有形力の行使の適法性(捜査):東京高判平成28年4月15日
強制処分・任意捜査
・【判例解説】 強制処分の意義と任意捜査(捜査):最決昭和51年3月16日
・【判例解説】 任意取調べと宿泊―高輪グリーンマンション殺人事件(捜査):最判昭和59年2月29日
・【判例解説】 長時間に及ぶ取調べの適法性(捜査):最決平成元年7月4日
・【判例解説】将来の犯罪捜査(捜査):東京高判昭和63年4月1日判時1278号152頁
・【判例解説】おとり捜査の適法性(捜査) : 最決平成16年7月12日
・【判例解説】 エックス線検査の適法性(捜査)最決平成21年9月28日
・【判例解説】 写真・ビデオ撮影の適法性(捜査):最決平成20年4月15日
・【判例解説】 電話傍受(盗聴)の適法性①(捜査):最決平成11年12月16日
・【判例解説】 電話傍受(盗聴)の適法性②(捜査):最決平成11年12月16日
・[解説] GPS捜査(捜査):最高裁平成29年3月15日大法廷判決
・[解説] 強制採尿の適法性(捜査):最高裁昭和10月23日第一小法廷決定
・[解説] 強制採尿と連行(捜査):最高裁平成6年9月16日第三小法廷決定
・【判例解説】長時間に及ぶビデオ撮影の適法性(捜査):さいたま地判平成30年5月10日
逮捕・勾留
・【判例解説】現行犯逮捕の適法性①(捜査):東京高判昭和60年4月30日
・【判例解説】現行犯逮捕の適法性②(捜査):東京高判平成17年11月16日
・【判例解説】勾留の要件と罪証隠滅のおそれ(捜査):最決平成26年11月17日
・【判例解説】逮捕の違法と勾留の違法(捜査):東京高判昭和54年8月14日
・【判例解説】一罪一逮捕一勾留の原則と再逮捕・再勾留(捜査):仙台地決昭和49年5月16日
・【判例解説】再逮捕・再勾留の許容性(捜査):東京地決昭和47年4月4日
・【判例解説】起訴後の取調べの適法性(捜査):最判昭和36年11月21日
捜索・差押え
・【判例解説】差押物の概括的記載(捜査):最大昭和33年7月29日
・【判例解説】令状の事前呈示と必要な処分(捜査):最決平成14年10月4日
・[解説] 捜索・差押えの範囲-被告人の所持する物(捜査):最高裁平成6年9月8日第一小法廷決定
・[解説] 捜索・差押えの範囲-配達物(捜査):最高裁平成19年2月8日第一小法廷決定
・【判例解説】捜索・差押えの範囲-間接証拠等(捜査):最判昭和51年11月18日
・[解説] 包括的差押えの適法性(捜査):最高裁平成10年5月1日第二小法廷決定
・[解説] 準現行犯、逮捕に伴う捜索・差押え-和光大事件(捜査):最高裁平成8年1月29日第三小法廷決定
・【判例解説】逮捕に伴う捜索・差押え②(捜査):札幌高判昭和58年12月26日
・【判例解説】逮捕する場合(捜査):最大判昭和36年6月7日
接見交通権
・[解説] 接見指定の要件(捜査):最高裁平成11年3月24日大法廷判決
・[解説] 初回接見(捜査):最高裁平成12年6月13日第三小法廷判決
・【判例解説】接見設備がない場所での接見(捜査):最判平成17年4月19日
・[解説] 起訴後の接見指定(捜査):最高裁昭和55年4月28日第一小法廷決定
その他